〔dzdz の特別な指輪・結婚指輪について〕
『づづ / dzdz』の指輪を見つけてくださりありがとうございます。
8年間シンプルで日常生活の中に溶け込む指輪を作り続けてきました。
そうして辿り着いた着けやすさにこだわった結婚指輪です。
ファッション性や大胆な個性あるデザインではなく、着け心地が良く、年を重ねておじいちゃん、おばあちゃんになっても素敵に着けられるシンプルな指輪を目指しています。
そんなコンセプトが気に入っていただければ大変光栄です。
〔価格について〕
下記の価格は素材は18金イエローゴールド、サイズは1~9号の金額となります。
2.0mm 82,000yen~
2.6mm 110,000yen~
3.2mm 142,000yen~
3.8mm 184,000yen~
4.4mm 228,000yen~
5.0mm 273,000yen~
※ 18金ホワイトゴールド(+12,000円)
イエローゴールド多めのコンビネーション(+25,000円)
ホワイトゴールド多めのコンビネーション(+35,000円)
※ 各太さで商品ページが分かれています。商品ページにて実際にカートに入れるとお見積もりができます。
※ ホワイトゴールドは素材自体の価格の価値、加工性の難しさからお値段が上がっています。
※2025年内は金相場の変動が激しいため、価格が時価相場で変動することがございます。
〔お渡しまでの期間について〕
ご注文を頂いてからお渡しまで2ヶ月半頂いております。
短納期での製作も可能です。【お急ぎ製作オプションについて】
〔刻印について〕
精密レーザーによる美しく繊細な刻印を入れることができます。
です。
1つあたり6,000円、同一の刻印で2つご注文の場合は10,000円 となります。刻印詳細はこちら
〔素材について〕
○18金イエローゴールド
当店で使用している18金イエローゴールドは赤みのある優しいイエローで肌馴染みがよく、硬度もあるので傷がつきずらいです。
○18金ホワイトゴールド
18金ホワイトゴールドはブラウンかかった深みのあるシルバーカラー。素材の特性として粘りがあり、柔軟性(少し柔らかい)があり、イエローゴールドと比べると素材表面に傷が付きやすいです。
またホワイトゴールドは「錆びやすい」ということをよく耳にしますが、それはホワイトゴールドを白っぽく見せるためにメッキを施している指輪が多く、使い込むとメッキが剥がれて地金の色味が出てくるためです。当店はメッキをせず地金本来の色を楽しんで頂きたいと考えています。
18金=75%の金を含有しています。残りの25%にさまざまな金属を混ぜることでホワイトカラーにもなります。(当店では扱いませんが18金ピンクゴールドもその例です。)
18金は銀(シルバー)と比べて耐食性に優れており、酸化しづらく、お手入れは特に入りません。また銀と比べると18金は1.5倍ほどの重さがあり、ずっしりとして重厚感のある貴金属。
素材を単色、または2色のコンビにして好きな組み合わせでご注文が可能です。
シンプルなオーバル形状の指輪ですが、地金の色と太さ、刻印を組み合わせる事で2人だけの指輪が完成します。
〔指輪の形状と幅について〕
鍛造(素材を叩き上げて密度が高くなる)製法で製作しているため、鋳造(型に流し込んで作る)製法と比べると耐久性があるので、太さ2.0mmと華奢な太さから展開しています。

指輪の高さを控えめにしているので、着けた時に隣の指と干渉しづらく、着けっぱなしにしていても心地の良い形状になっています。高さが控えめな分、華奢な印象なのでボリュームが欲しい場合は幅のある太いものを選んで頂くのが良いかと思います。
また太いほど強度があり、お直しの工程の中での研磨作業により細くなり耐久性が落ちるため、太さがある程度ある方が長くご愛用いただけると考えています。
幅は2.0mm、2.6mm、3.2mm、3.8mm、4.4mm、5.0mmの6つの太さをご用意しているので選ぶ太さで個性を出すことができます。
ご来店頂いた男性のお客様が指輪をつけ慣れていないので「目立たせたくない」という理由で2.0mmを試着してフェミニンな印象になり逆に目立つと感じていました。
好きな印象の幅を選んでも良いですが、自分の体格や指の形状と相談しながら、ぜひじっくりと考えてみてください。
K18 Classic Oval Ring / 2.0mm 82,000yen~
幅2.0mmは結婚指輪としては珍しい華奢な太さです。
若年層に人気で婚約指輪と重ねつけを楽しみたい方におすすめです。
K18 Classic Oval Ring / 2.6mm 110,000yen~
一般的に結婚指輪として女性に多くの方に選ばれる太さです。
K18 Classic Oval Ring / 3.2mm 144,000yen~
主張しすぎない程よいボリューム感と耐久性のある太さです。
男性に多くの方に選ばれる太さで長くご愛用頂くのに十分な強度があります。
ジュエリー、アクセサリーが好きな女性にも多く選ばれています。
K18 Classic Oval Ring / 3.8mm 184,000yen~
K18 Classic Oval Ring / 4.4mm 228,000yen~
K18 Classic Oval Ring / 5.0mm 273,000yen~
太くなると存在感がグッと増してカジュアルな印象になります。太さが増した分、素材の質量が増えるので金の重厚感を感じられます。また長い年月を共に過ごしても耐え抜く強度があります。お直しによる耐久性の低下も少なく長くご愛用いただける太さでもあります。
3.8mmはカジュアルさもありつつ結婚指輪らしさもあるので、ファッションがお好きな方におすすめです。
製作者であるわたしは4.4mmの太さを選びました。今は太くカジュアルに感じますが、おじいちゃんになった時にかっこよく着けこなせるかなと思い選びました。
5.0mmは結婚指輪としては太すぎるかもしれません。人差し指につけるととてもかっこいいのでラインナップに展開しています。
〔dzdz の指輪の目指すこと〕
8年前に指輪を作り始めてからずっと夢見てきたことがあります。
『世代を超えて受け継がれるような指輪を作ること』
この思いを実現するために大切にしていることがあります。
・交換ではなく母体を活かしてお直しが可能なこと。特殊な構造やデザインですとサイズのお直しが交換でしか対応できないことがあります。
・特殊な素材を使わないこと。個人で活動しているため、100年先までブランドが継続するとは限りません。世界的にみて一般的によく使われる素材を採用して素材本来の美しさを活かした指輪作りを目指しています。
シンプルな指輪にこの思いを込めて責任を持って製作しています。
小規模なブランドですが工房にはあらゆる工具、機械が揃っているので自社一貫生産を可能とし、購入後のアフターフォローもしっかりとできる環境となっています。
作ったものには責任をもって販売していますので購入後のお直しもお任せください。
〔ご注文の方法について〕
アトリエショップはもちろんオンラインショップ、不定期の展示会にてご注文いただけます。
⚫︎アトリエショップ-
CHECK-
215 - 0011
川崎市麻生区百合ヶ丘1-16-36-2F
小田急 百合ヶ丘駅から徒歩3分 (渋谷・新宿から電車で20-30分)
OPEN
土曜 13:00~
日曜 13:00~
月曜 13:00~
火曜 13:00~
⚫︎オンラインストア
オンラインではアクセサリーの受注日に関係なく結婚指輪はいつでもご購入いただけます。
リングゲージの無料貸し出し、サンプル製作(有料)も可能です。-
CHECK-
⚫︎展示販売会
不定期開催の展示販売会がございます。-
CHECK-
展示会ではオープンな空間で気軽にご覧いただけますので、ふらっと立ち寄って試着頂けましたら幸いです。
じっくりご覧になりたい場合はアトリエショップのご来店をご予約ください。